バイナンスでイーサリアムをステーキングするとどんなメリットがあるんだろう。
自分でステーキングするのとどう違うの?
こんにちは、バスタニです。
最近は仮想通貨取引よりも、レンディングやステーキングを利用する人が増えていますよね。
なかでもイーサリアムについては2020年12月に『イーサリアム2.0』という大型アップデートが開始され、これに伴うステーキングが注目されています。
しかし、初心者にとってはわかりづらい点が多かったり、リスクが心配でなかなか手が出せなかったりするのではないでしょうか。
そこで今回は、BINANCEでイーサリアムをステーキングするメリットやデメリット、ステーキングのやり方についてご紹介します。
この記事を読めば、イーサリアムのステーキングを120%理解することができますよ!
そもそもステーキングとは
ステーキングは「Stake(権利を主張する)」に由来する取引で、特定の通貨を保有することで報酬が得られる仕組みのことです。
セービングと似た仕組みになりますが、実際には仮想通貨を保有することでブロックチェーンのネットワーク管理に貢献していることになります。
その対価として報酬がもらえるんですね。
イメージとしては、仮想通貨をマイニングしているような感覚です。
ステーキングの対象となるのは『PoS(Ploof of Stake)』というアルゴリズムを採用している通貨のみになります。
なので、本来であれば『PoW(Ploof of Work)』というアルゴリズムを採用しているイーサリアムはステーキング対象外です。
しかし、2020年12月に開始された『イーサリアム2.0』はPoWからPoSへの仕様変更を兼ねた大型アップデートになります。
そのためアップデートを円滑に進める目的で『イーサリアム2.0』というステーキング行われているんですね。
BINANCE(バイナンス)でイサーリアムをステーキングするメリット
イーサリアムをステーキングするには仮想通貨取引所、もしくは専門事業者を利用する必要があります。
このうち、BINANCEを利用する主なメリットは以下の3つです。
メリット1. 自分で運用する必要がない
BINANCEのステーキングサービスを利用した場合、ユーザーがやらなくてはいけないのは通貨を保管することだけです。
通常であれば専門事業者への登録をはじめ、通貨の移動や秘密鍵の管理などが必要になるのですが、BINANCEを利用すればこういった手間が一切かかりません。
また、専門事業者は海外の事業者なので操作画面や規約がすべて英語表記になり、万が一トラブルがあった際も英語で問い合わせ対応をする必要があります。
なのでステーキングに詳しくない人が少ないリスクで始めるには、BINANCE一択になるかと。
メリット2. 少額から運用できる
専門事業者を利用してステーキングに参加する場合、最低でも32ETHが必要です。
2021年6月現在は1ETH=24万円ほどなので、ステーキングには約768万円分のイーサリアムが必要ということになりますね。
とても気軽に参加できる金額ではありません。
しかし、BINANCEのステーキングサービスは0.0001ETHから参加が可能なので、約24円からステーキングに参加できるんです!
このメリットは大きいですよね。
- ETH2.0ステーキング・・・0.0001 ETH 〜
- DeFiステーキング・・・0.000001 〜 5 ETH
メリット3. 手数料がかからない
ステーキングには手数料がかかるのが一般的で、多くの場合はユーザーに配布されるステーク報酬から手数料が引かれる仕組みです。
一方、BINANCEのステーキングサービスには手数料がありません。
その分専門事業者に比べて利回りは低めですが、手数料を考えなくて良いというのは初心者にとっては大きな魅力といえるでしょう。
BINANCE(バイナンス)でイサーリアムをステーキングするデメリット
イーサリアムのステーキングでBINANCEを使うデメリットは以下の2つです。
デメリット1. 利回りが低め
BINANCEのステーキング報酬は、専門事業者よりもやや割安に設定されています。
BINANCEのETH2.0ステーキングの利回りは2021年6月時点で6.4%となっており、徐々に低くなっていく仕組みです。
出典:Binance
これに対し、専門事業者である『Stakehound』の利回りは9.1%とかなり高め。
利回りは変動制となっていますが、低くなることもあれば高くなることもあります。
出典:Stakehound
デメリット2. 秘密鍵を自分で管理できない
BINANCEを利用すれば秘密鍵を自分で管理する必要がなくなります。
ですが、万が一BINANCEがハッキング被害にあった場合は大切な秘密鍵を盗まれる可能性があるのです。
とはいえ、自分で管理していてもハッキングのリスクはありますし、紛失してしまう可能性もあります。
また、先ほどご紹介した『Stakehound』でも秘密鍵が流出するという事件がありました。
出典:Stakehound
BINANCE(バイナンス)でイサーリアムをステーキングする方法
BINANCEでイーサリアムをステーキングする方法は2種類あります。
両者は利用するアプリケーションが異なるほか、利回りも違うので、自分が使いやすい方を利用すると良いでしょう。
DeFiステーキングのやり方
DeFiステーキングでは、BINANCEを経由して『VENUS』という外部アプリケーションでステーキングを行います。
そのためETH2.0ステーキングに比べて利回りが低めです。
DeFiステーキング | |
預入期間 | 通常1日 |
対象通貨 | 11種類 |
利回り | やや高め |
- Step1.ログイン
BINANCEへログイン後、画面上部の「ファイナンス」にカーソルを合わせ、出てきたメニューから「バイナンスアーニング」をクリックします。
- Step2.サービスの選択
「定期ステーキング」を選択。
- Step3.TEHを選択
画面左上にある「DeFiステーキング」タブを選択します。
この状態ではイーサリアムが表示されていない状態なので、画面中央の「すべての11定期セービング商品をもっと見る」をクリックしてください。
するとイーサリアムが出てくるので、右端にある「今すぐステーク」をクリック。
- Step4.数量の入力
ステークする数量を入力し、ステーキング契約の規約を確認します。
特に問題なければボックスにチェックを入れ、最後に「購入確認」をクリックしてください。
ETH2.0ステーキングのやり方
ETH2.0ステーキングはBINANCEが運用するステーキングサービスです。
ステーキングに参加するとステークしたイーサリアムと1:1の割合で『BETH』が配布され、BETHでの引き出しや取引は自由に行えます。
ETH2.0ステーキングは利回りが高めですが、第1段階のアップデートが完了するまでイーサリアム自体は引き出せないので注意しましょう。
- Step1.ログイン
BINANCEへログイン後、画面上部の「ファイナンス」にカーソルを合わせ、出てきたメニューから「バイナンスアーニング」をクリックします。
- Step2.利用するサービスを選択
「ETH2.0ステーキング」を選択。
- Step3.取引画面の表示
ETH2.0ステーキングについての簡単を確認し、画面左上にある「今すぐステーク」をクリックします。
- Step4.数量を入力
ステークするETHの数量を入力し、「確認」をクリックします。
その際、画面にある注意事項をしっかりと確認しましょう。
ちなみに、発生した報酬はETH2.0ステーキングのトップページにある「配布履歴」で確認ができます。
ETH2.0ステーキングで配布される『BETH』とは
BETHとは、ステークしたイーサリアムと1:1の割合で配布される代替トークンです。
TEH2.0ステーキングではイーサリアムを最大2年間引き出せなくなるため、その間はイーサリアムの代わりにBETHを使って運用する仕組みになっています。
BETHの主な運用方法は以下の2種類。
- BETH/ETHペアの取引
- Bakeryswapでの流動性提供
BETHは単体として需給があるので、BETHとイーサリアムの価格が1:1になるとは限りません。
なので、上記の運用を行うことでステーキング報酬とは別で利益を増やすことができます。
ただし、逆に損失が出てしまう可能性もあるので、運用は慎重に行いましょう。
BINANCE(バイナンス)のイーサリアムステーキング まとめ
今回はBINANCEでイーサリアムをステーキングする方法についてご紹介しました。
BINANCEのステーキングサービスには日本語対応、手数料無料、手間がかからないというメリットがあり、初心者でも手軽に参加することかできます。
イーサリアムのステーキング方法は2種類あり、利用するアプリケーションや報酬が異なるので、自分が使いやすい方に参加するのがおすすめです。
ただし、全くリスクがないわけではないので、仕組みをよく理解したうえで、安全に報酬を受け取っていきましょう!
コメント