おすすめプログラミングスクール8選と失敗しない選び方を解説

プログラミングスクール Webライティング

プログラミングスクールってたくさんあるから、どこを選べばいいかわからないんだよな…。

スクール選びを間違えるとお金や時間が無駄になるし、肝心なプログラミングも身につかないから、慎重に選ばないとダメよ!

こんにちは、バスタニです。

プログラミングって難しいイメージがありますが、ちゃんと勉強すれば誰でも身に付けることができます。

もちろん簡単なものではありませんが、正しい方法で、コツコツと勉強を続ければ、ある程度の知識は独学でも習得可能です。

でも、実際は方法が間違っていたり、継続できなかったりする人がほとんど…。

なので個人的には、プログラミングスクールでサクッと習得するのがいちばん効率的だと思っています。

そこで今回は、元エンジニアの私が「いいな!」と思ったプログラミングスクールをご紹介します。

この記事を読めば、プログラミングスクール選びで失敗することはありません!




プログラミングスクール・教室で学べること

<画像>プログラミングスクール・教室で学べること

プログラミングスクールは「プログラミング」を学ぶ場ですが、それ以外のことも学べます。

たとえば、プログラミングはアプリケーションやインターネットを使うための手段になるため、コンピュータやインターネットの仕組みも教えてくれます。

また、プログラミングはエラーと修正の繰り返しと言っても過言ではありません。

そのため、プログラミングを学ぶ過程で論理的思考問題解決能力が身に付き、プログラミングはもちろん、ワークライフや私生活も有意義になります。

スクールやコースによっては、ビジネスとの関わりビジネスシーンで活躍する方法なども学ぶことが可能です。

  • プログラミング言語
  • コンピュータの仕組み
  • インターネットの仕組み
  • 論理的思考力
  • 問題解決能力
  • ビジネスシーンでの実践的なノウハウ など

プログラミングスクール・教室で学ぶメリット

<画像>プログラミングスクール・教室で学ぶメリット

プログラミングスクールでプログラミングを学ぶと、以下のようなメリットが得られます。

メリット
  • 効率的に学べる
  • 就職・転職がスムーズ
  • 挫折しにくい

メリット1. 効率的に学べる

プログラミングスクール最大のメリットは、プログラミングを効率的に学べること。

プログラミングは奥が深く、レベルが上がるほど複雑になっていくため、独学ではかなり時間がかかってしまいます。

また、間違った知識を覚えてしまうと、その後に覚えた知識がすべて無駄になってしまう…なんてケースも少なくありません。

しかし、プログラミングスクールで学べば正しい知識を、実践的に学ぶことが可能です。

さらに、講師は生徒が間違えやすい部分や理解しづらい部分を知っているので、複雑な内容をわかりやすく教えてもらえるといったメリットもあります。

メリット2. 就職・転職がスムーズ

プログラミングスクールを利用すると、就職や転職をサポートしてもらえます。

もちろんスクールやコースにもよりますが、ほとんどのスクールにサポートがあると思って問題ないでしょう。

中には人材紹介会社を併設しているスクールもあって、プログラミングの習得から就職までをエスカレーター式に進めることも可能です。

メリット3. 挫折しにくい

プログラミングを学ぶ方法はいろいろありますが、その中でもプログラミングスクールはダントツで挫折しにくいです。

挫折しにくい理由としては以下が挙げられます。

  • ゴールが明確
  • わかりやすい
  • 実践的なイメージができる

これって、独学ではまず難しいですよね。

特に「実践的なイメージ」はプログラミングを習得するうえで最も需要なポイントで、これができるかできないかでプログラミングの習得度も大きく変わってきます。

プログラミングスクール・教室で学ぶデメリット

<画像>プログラミングスクール・教室で学ぶデメリット

正しい知識を効率的に学べるプログラミングスクールですが、利用する前に知っておくべきデメリットもあります。

デメリット
  • 費用がかかる
  • 必ず習得できるとは限らない

デメリット1. 費用がかかる

プログラミングスクールと聞いて、まず不安になるのが「費用」ではないでしょうか。

プログラミングスクールはそれなりの費用がかかるため、費用を理由に独学する人もたくさんいます。

大手プログラミングスクールの平均費用が284,000円ほどなので、「気軽に学べる」ってレベルではないですよね。

もちろんスクールやコースによって費用は異なりますが、プログラミングスクールを利用するには覚悟と本気が必要です。

デメリット2. 必ず習得できるとは限らない

プログラミングスクールを利用したからといって、100%プログラミングを習得できるというわけではありません。

中には、

  • 学びたかったことが身につかなかった
  • 途中でついていけなくなった

なんてケースも少なくなく、高い費用と貴重な時間が無駄になってしまう可能性もあります。

ただ、こういったケースでは「自分に合ったスクール選びができていない」のが大きな原因です。

プログラミングスクール・教室の選び方

<画像>プログラミングスクール・教室の選び方

プログラミングスクールで確実にプログラミングを習得するには、自分に合ったプログラミングスクールを選ぶことが重要です。

プログラミングスクールは価格や知名度だけで決めてしまうと失敗しやすいので、以下5つのポイントを押さえながら選んでみてください。

スクールの選び方
  1. 目的を明確にする
  2. カリキュラムの自由度
  3. 受講スタイル
  4. 料金
  5. サポート体勢

1. 目的を明確にする

まずは、何のためにプログラミングを学ぶのかを明確にしましょう。

プログラミングを学ぶ理由は人それぞれですが、大きく分けると

  • エンジニアとして就職・転職したい
  • フリーランスエンジニアとして収入を得たい
  • スキルアップ

の3つになると思います。

この目的によって選ぶべきスクールが変わってくるので、ぜひじっくり考えてみてください。

2. カリキュラムの自由度

プログラミングスクールのカリキュラムは「レディメイド方」「オーダーメイド方」に分かれているのが一般的で、それぞれ以下のような特徴があります。

  • レディメイド方・・・トータル的な知識を身に付ける
  • オーダーメイド方・・・学びたい内容だけを身に付ける

どちらが良いというわけでもありませんが、料金が安いからと安易にオーダーメイド型のスクールを選んでしまうと、学習内容に抜けが出る可能性があります。

逆に、基礎知識がある人がレディメイド型のスクールを選べば、習得済みの内容をまた学習するという無駄が生じる可能性がありますよね。

そのため、カリキュラムの内容までしっかりと確認することが大切です。

3. 受講スタイル

プログラミングスクールにはオンラインで受講するタイプと、教室で学習するタイプの2種類があります。

どちらでも自分が続けやすい方を選ぶのが大切ですが、現在はコロナウィルス感染のリスクがあるため、どちらかというとオンラインがおすすめです。

また、オンラインには

  • 自分のペースで勉強できる
  • 時間や場所を選ばず続けやすい
  • 通学生のスクールよりも費用が安い

といったメリットもあります。

動画を見るだけでなく、Zoomを使ったマンツーマン授業や質疑応答なども可能なので、全くの素人でも安心です。

4. 料金

プログラミングスクールの料金はスクールによってピンキリですが、料金が高いほど質が良いというものでもありません。

中には比較的安価で質の高い学習を受けられるスクールもあるんですよ!

そのため、料金だけで判断するのはNGです。

また、プログラミング学習は継続的に勉強する必要があるため、自分にとって無理のない金額を選ぶことも大切です。

あらかじめ支払える金額を設定し、その中でスクールを選んでいくと良いでしょう。

5. サポート体勢

プログラミングスクールを選ぶときは、プログラミング学習以外にどんなサポートを受けられるかも重要です。

先述したように、プログラミングスクールによっては就職転職をサポートしてくれるところもありますし、選考で必要になるポートフォリオの作成支援をしてくれるところもあります。

そのため、目的に沿ったサポートがあるスクールを選ぶようにしましょう。




おすすめプログラミングスクール・教室8選

<画像>おすすめプログラミングスクール・教室7選

近年はプログラミングスクールの数も増えており、どこを選ぶべきか迷ってしまいますよね。

ここでは、元エンジニアの私がおすすめするプログラミングスクールを8社ご紹介します!

とはいえ、スクールによって特徴も異なるので、自分に合ったスクールを見つけてみてくださいね。

おすすめプログラミングスクール
  1. Rails Hack(レイルズハック)
  2. Skill Hacks(スキルハックス)
  3. Tech Academy(テックアカデミー)
  4. DMM WEBCAMP(ディーエムエム・ウェブキャンプ)
  5. TECH::CAMP(テック・キャンプ)
  6. 侍エンジニア塾
  7. Code Camp(コード・キャンプ)
  8. RUNTEQ(ランテック)

No1. Rails Hack(レイルズハック)

Rails Hack

料金 69,800円
(早期割引特典:29,800円)
学習方法 オンライン
言語 Ruby on Rails
就職・転職支援
サポート 質問無制限
無料体験 7日間無料モニター参加
カリキュラム 【基礎講座】
第1章 基礎講座
はじめに
第1章 基礎講座
HTML/CSS 基礎講座
第2章 基礎講座
HTML/CSS 演習問題
第3章 基礎講座
Bootstrap基礎講座 爆速開発の極意
第4章 基礎講座
Bootstrap演習問題
第5章 基礎講座
Ruby on Railsスキルアップ講座・事前知識
第6章 基礎講座
・事前準備・統合開発環境(IDE)
・ローカルサーバー構築
第7章 基礎講座
Ruby on Railsを理解する1・2
第8章 基礎講座
・Ruby on Rails基礎実践
・Rails 修正してみよう
・共通部分の修正
・Scaffoldを試す爆速開発の極意
・IDEとターミナルの文字化けを直す
【実践講座】
第9章
・成果物を作成する 簡易メモアプリ制作
・簡易メモアプリをデザインしよう
・簡易メモアプリをカッコよくしよう
・簡易メモアプリをアプリ風のデザインにしよう
第10章
・成果物を作成する2 掲示板アプリを制作
・掲示板アプリをデザインしよう
第11章
・成果物を作成する3 お店アプリを制作
・お店アプリをデザインしよう
教育訓練給付金制度

Rails Hackは、一からRuby on Railsを学べるプログラミングスクールです。

Rubyは短いコードで直感的に書けるというのが大きな特徴で、初心者でも学びやすい言語として人気ですよね。

Rails Hackのカリキュラムは、完全素人がローカルサーバーを構築できるようになる内容となっており、どちらかというと実践が多め。

成果物は必ず完成できるようになっているので、初心者でも安心して取り組むことができます。

また、質問は無制限なので、複雑な内容やエラーもわかるまで質問することが可能です。

期間限定の早割特典などもあって、費用が押さえられるのも嬉しいポイントといえるでしょう。

No2. Skill Hacks(スキルハックス)

Skill Hacks

料金 69,800円(税込)
学習方法 オンライン
言語 HTML、CSS、Bootstrap、Ruby、Ruby on Rails
就職・転職支援
サポート 質問し放題
無料体験
カリキュラム ・0章 事前準備編 動画2本
・1章 HTMLの基礎 動画6本
・2章 CSSの基礎 動画6本
・3章 HTML/CSS演習 動画6本
・4章 Bootstrapの基礎 動画7本
・5章 Rubyの基礎講座 動画12本
・6章 Ruby演習 メモアプリ開発 動画7本
・7章 Rails基礎講座 コントローラ・ビュー編 動画14本
・8章 Rails基礎講座 モデル・データベース編 動画10本
・9章 Rails実践講座 アプリの公開・メモアプリ開発 動画11本
・10章 Rails基礎講座 メモアプリの発展を作ろう 動画13本
・おまけ 実践コーポレートサイト作成演習 動画9本
教育訓練給付金制度

Skill Hacksは、動画で学ぶWebアプリケーション開発講座です。

94本の動画コンテンツと、LINE@による無制限のサポートで、プログラミングを取得していきます。

そのため、マンツーマン学習のスクールに比べて独学感が強くなりますが、LINEでの対応がかなり丁寧なので、わからないこともしっかり解決することができますよ!

また、講師は現役エンジニアの迫さん。

迫さんはYouTubeやTwitterなどでも人気で、考え方が論理的かつわかりやすいという印象があります。

料金もお手頃なので、「費用をかけずにプログラミングを学びたい」という人におすすめです。

No.3 Tech Academy(テックアカデミー)

Tech Academy

料金 Webアプリケーションコース、PHP/Laravelコース、 Javaコース、 フロントエンドコース、 WordPressコース、 iPhoneアプリコース、 Androidアプリコース、 Unityアプリ、
はじめてのプログラミングコース、 ブロックチェーンコース、 スマートコントラクトコース、
Pythonコース、 AIコース、 データサイエンスコース、 Scalaコース、 Node.jsコース、
Google Apps scriptコース159,000円〜(税別)
学習方法 オンライン
言語 PHP/Laravel、Java、Ruby on Rails、WordPress、Unity、Python、Node.js、Git/GitHub、HTML5/CSS3、SQL、Heroku、Bootstrapなど
就職・転職支援
サポート マンツーマンメンタリング
チャットサポート
無制限の課題レビュー
無料体験 無料動画説明会・無料体験レッスン
カリキュラム 【Webアプリケーションコースの場合】
・Ruby/Ruby on Rails
・HTML5/CSS3
・SQL
・Git/GitHub
・Bootstrap
・Heroku
教育訓練給付金制度

Tech Academyは、現役エンジニアから実践的なプログラミングを学べるオンラインプログラミングスクール。

言語、コースが共に豊富なので、自分に合った学習ができると人気です。

各コースで4週間プラン・8週間プラン・12週間プラン・16週間プランが選択でき、無理なく、自分のペースで取り組むことができます。

また、全コース転職サポートがついているため、確実に就職・転職したい!という人にも最適です。

コースによっては教育訓練給付金制度も適用され、コスパは最強といっても過言ではありません。

No4. DMM WEBCAMP(ディーエムエム・ウェブキャンプ)

DMM WEBCAMP

料金 COMMIT:月額15,500円〜/一括628,000円〜(税別)
PRO:月額24,882円〜/一括24,882円〜(税別)
SKILLS:月額19,800円
学習方法 オンライン
言語 HTML / CSS / JS / jQuery / Ruby / Rails など
就職・転職支援
サポート 質問無制限
無料体験 無料カウンセリング
カリキュラム 【COMMITの場合】
・1ヶ月目・・・基礎学習
・2ヶ月目・・・チーム開発
・3ヶ月目・・・ポートフォリを制作
・4ヶ月目(専門技術コース)・・・AI教養 or クラウド教養
教育訓練給付金制度

DMM WEBCAMPは、大手DMMグループが運営しているプログラミングスクールです。

大手ならではの信頼性と、キャリアプランに合わせて選べる3つのコースが大きな特徴といえます。

また、95%が未経験からのスタートにもかかわらず、転職成功率はなんと98%

エンジニアへのキャリアチェンジを考えている人におすすめです。

カリキュラムの内容は、サイト制作→アプリ開発→ECサイト開発といった流れになっており、最後に自分のオリジナルサービスを開発します。

万が一転職できなかった場合は受講料を全額返金してもらえるので、安心して取り組むことができますよね!

No5. TECH::CAMP(テック・キャンプ)

TECH::CAMP

料金 エンジニア転職:月額21,200円〜/一括648,000円〜(税込)
プログラミング教養 :月額19,800円〜
デザイナー転職:月額21,200円〜/一括648,000円〜(税込)
学習方法 教室・オンライン
言語 HTML/CSS、haml/sass、JavaScript、Ruby on Rails、AWS、GitHubなど
就職・転職支援
サポート 質問し放題
専属ライフコーチ
無料体験 無料カウンセリング
カリキュラム 【エンジニア転職の場合】
・インターフェース構築
・実装スキル
・サービス設計
・SQL・データベース
・ネットワーク・サーバー構築
・運用・コミュニケーション
教育訓練給付金制度

TECH CAMPは、実践的な教育コンテンツにこだわったプログラミングスクール。

カリキュラムではゼロからサービス公開までの一連を学べるため、現場で使える実践的な技術を身に付けることが可能です。

受講方法は教室オンラインの2通りとなっており、両方の使い分け、もしくはオンラインだけの受講もOK。

オンラインの場合は、10時〜22時までなら質問し放題、チャットで伝わりづらい場合はビデオ通話で相談することもできます。

また、専任のキャリアアドバイザーがつくので、就職・転職まで手厚いサポートを受けることができます。

No6. 侍エンジニア塾

侍エンジニア塾

料金 デビューコース:月額3,333円〜/一括80,000円〜(税別)
エキスパートコース :月額15,834円〜/一括400,000円〜(税別)
AIコース:月額21,771円〜/一括550,000円〜(税別)
転職コース:一括70,000円〜(税別)
Webデザインコース:月額3,333円〜/一括80,000円〜(税別)
フリーランスコース:月額23,725円〜/一括550,000円〜(税別)
学習方法 オンライン
言語 Python / WordPress / Ruby / React.js / PHP / Node.js / Java / Dart(Flutter)
C++ / C# / Swift / Xamarin / Kotlin / Unity / R / Microsoft Azure
Amazon Web Service / Heroku / Slack / Docker / Git / Jenkins / Travis CI
Vagrant / Vim /など
就職・転職支援
サポート 質問対応
独自のQ&Aサイト
受講生同士の交流イベント
無料体験 無料体験レッスン
カリキュラム 【フリーランスコース・24週間の例】
・1〜8週:プログラミング基礎学習
・8〜16週:プログラミング応用学習
・16〜20週:オリジナルサービス企画・開発
・20〜24週:フリーランスで仕事獲得をする方法
教育訓練給付金制度

侍エンジニア塾は、最短での仕事獲得を売りにしているプログラミングスクール。

マンツーマンレッスン完全オーダーメイドカリキュラムという、最強の効率でプログラミングを習得することができます。

学習コースは全部で6つで、初心者から経験者まで幅広いレベルに対応可能です。

また、フリーランスとしてのノウハウが学べるのも侍エンジニア塾ならではの魅力といえるでしょう。

ただし、マンツーマンレッスンなので、学習できる時間は8〜22時に限られます。

No7. Code Camp(コード・キャンプ)

Code Camp

料金 Webマスターコース :298,000円〜(税別)
デザインマスターコース:298,000円〜(税別)
Code Camp GATE:448,000円(税別)
テクノロジーリテラシー速習コース:128,000円(税別)
Rubyマスターコース:298,000円〜(税別)
アプリマスターコース:298,000円〜(税別)
WordPressコース:148,000円(税別)
Javaマスターコース:298,000円〜(税別)
Pythonデータサイエンスコース:148,000円(税別)
プレミアムコース:398,000円〜(税別)
プレミアムコース(受け放題):698,000円〜(税別)
学習方法 オンライン
言語 HTML、CSS3、Java Script、Bootstrap、Swift、Android、PHP、MySQL
Ruby、Ruby on Rails、Java、Photoshop、Illustrator
就職・転職支援
サポート 質問対応
無料体験 無料体験レッスン
カリキュラム 【Webマスターコースの場合】
・HTML/CSS
・Java Script
・jQuery
・PHP
・MySQL
・キャリアTalk
教育訓練給付金制度

Code Campは、毎日7:00〜23:40までマンツーマンレッスンを開講しているプログラミングスクール。

1レッスンが40分と短めで、講師が自分の習得度に合わせて学習を進めてくれます。

全くの素人でもスムーズに学習できるようオリジナルのカリキュラムがも用意されているため、安心して取り組むことができますよ!

また、学べる言語やコースが豊富なのもCode Campならではの魅力です。

いずれも講師は現役エンジニアで、自分に合う講師を選ぶこともできます。

No8. RUNTEQ(ランテック)

RUNTEQ

料金 Webマスターコース:398,000円(税別)
Railsマスターコース :348,000円(税別)
Railsエンジニアコース:298,000円(税別)
学習方法 オンライン
言語 HTML・CSS、Ruby on Rails、Ruby on Rails API、Vue.js編
就職・転職支援
サポート オンライン面談
オンラインイベント
無料体験 無料体オンライン説明会
カリキュラム 【Webマスターコースの例】
・Web入門編
・Ruby on Rails入門編
・Ruby on Rails 基礎編
・Ruby on Rails 応用編
・Ruby on Rails API編
・Vue.js編
教育訓練給付金制度

RUNTEQはRuby on Railsに特化したプログラミングスクールで、企業に依存しないエンジニアスキルの習得を目的としています。

オンラインで問題解決型のカリキュラムを受講していくため、複雑なプログラムを理解する力や、開発手順を自分で考える力などもしっかりと身につきますよ!

また、ポートフォリオ作成に関しては企画段階からサポートしてくれるので、完全オリジナル作品を作ることができます。

受講後はキャリアアドバイザーによる就職支援が受けられるほか、企業選考カリキュラムに合格した場合は提携先企業を紹介してもらうことも可能です。

プログラミングスクール・教室選びで失敗しないポイント

<画像>プログラミングスクール・教室選びで失敗しないポイント

プログラミングスクールは

  1. 目的を明確にする
  2. カリキュラムの自由度
  3. 受講スタイル
  4. 料金
  5. サポート体勢

を基準に比較すると、自分に合ったスクールを見つけやすくなります。

ただし、どのスクールもメリットばかりを前面に出しているため、実際の質や雰囲気は受講してみないとわかりません。

そのため、無料体験やカウンセリングは積極的に利用するのがおすすめです。

というか、絶対に体験してください!

無料体験やカウンセリングがないスクール・講座もに関しては、事前に不明点を問合せるようにしましょう。

疑問がすべてクリアになった状態で比較・決断をすれば、プログラミングスクール選びで失敗することはほぼありません。

まとめ

<画像>まとめ

今回は、元エンジニアの私がおすすめするプログラミングスクールをご紹介しました。

プログラミングはとても需要の高いスキルで、正しい知識を身に付けておけば将来食いっぱぐれることはないと思います。

また、仕事の幅もかなり広がりやすくなるので、本当におすすめです。

もちろん簡単に習得できるものではないし、プログラミングスクールを利用するとなればお金もかかりますが、自分への投資としてぜひ最初の一歩を踏み出してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました