MEXCの手数料一覧|現物・先物手数料から出金・送金手数料まで徹底解説!

MEXC手数料 (1) MEXC

MEXCの手数料って安いの?

MXCではどんな時に、どんな手数料がかかるのかしら。

仮想通貨取引では、いかに手数料を抑えるかが重要なポイントになりますよね。

海外取引所においては手数料の仕組みが複雑だったりするため、知らないうちに手数料が引かれていた…なんてケースも少なくありません。

しかし、MEXCの手数料はとてもシンプルで分かりやすいので、初心者でも十分理解することができます。

MEXCの手数料はやや割高になっていますが、ちょっとした工夫で手数料を安くすることも可能です。

そこで今回は、MEXCの手数料と、手数料を安くする方法をご紹介します。

この記事を読めば、MEXCでお得に・賢く取引できるようになりますよ!

MXC

MEXCの手数料の種類

<画像>MEXC(MXC)取引所で発生する手数料

MEXCではさまざまな取引を利用できますが、発生する手数料は以下です。

  • 現物取引手数料
  • 先物取引手数料
  • 入金手数料
  • 出金・送金手数料
  • 資金調達料

MEXCでは入出金をはじめ、注文やポジションを維持する場合にも手数料が発生します。

無駄な手数料を抑えるためにも、各手数料の仕組みをしっかりと理解しておくことが大切です。

MEXCの手数料|①現物取引手数料

<画像>MEXC(MXC)取引所で発生する手数料

MEXCの現物取引手数料は、メイカー・テイカーともに0.1%です。

ただし、以下の通貨ペアについては手数料が無料となっています。

メイカー テイカー
現物手数料 0.1% 0.1%
DOGE/USDT
TON/USDT
XRP/ETH
無料 無料

また、MEXCではMXの保有量や、手数料の支払いにMXを利用することで、現物取引手数料が割引になる仕組みです。

  • MXポジション数量 1000 以上を直近 15 日間保有・・・50%割引
  • MXによる取引手数料の支払い・・・20%割引

現物取引手数料の計算方法

現物取引手数料は、以下の計算式で算出することができます。

取引手数料 = 約定数量 × 取引手数料率

MEXCの手数料|②先物取引手数料

<画像>MEXCの手数料|②先物取引手数料

MEXCの先物取引手数料は、メイカー:0.01%テイカー:0.05%です。

ただし、現物取引と同様に、MXの保有量や手数料の支払いにMXを利用することで、先物取引手数料も割引になります

  • MXポジション数量 1000 以上を直近 15 日間保有・・・50%割引
  • MXによる取引手数料の支払い(先物アカウントへの振替)・・・10%割引

先物取引手数料の計算方法

先物取引手数料は、以下の計算式で算出することができます。

取引手数料 = ポジション価値 × 取引手数料率

MEXCの手数料|③入金手数料

<画像>MEXC(MXC)取引所の入金手数料は無料!

MEXCの入金手数料は無料です。

そのため、少額を小分けに入金したり、取引の都度入金したいという人も、手数料を気にせず入金することができます。

ただし、クレジットカードを使った入金(仮想通貨購入)においては、サービスプロバイダに応じた手数料が発生するので注意しましょう。

プロバイダー 決済手数料
banxa 3.24%
moonpay 4.5%
mercuryo 3.95%

MEXCの手数料|④出金手数料・送金手数料

<画像>MEXC(MXC)取引所の出金手数料

MEXCでは、資金を出金・送金する際に出金手数料が発生します。

手数料は通貨によって異なるほか、定期的に調整されるため、その都度確認するのが安心です。

以下は主要通貨の出金手数料になります。

銘柄 出金手数料
BTC BTC:0.0002 BTC
BEP20: 0.00001 BTC
ETH STARK:0.001 ETH
SOL:0.0001 ETH
OP:0.0006 ETH
LINEA:0.0002 ETH
BOBA:0.001 ETH
ZKSYNC:0.0003 ETH
ERC20:0.0015 ETH
ARB:0.001 ETH
BEP20:0.0005 ETH
USDT OMNI:20 USDT
ALGO:2 USDT
EOS:1 USDT
TRC20:1 USDT
HT:0.5 USDT
AVAX CCHAIN:2 USDT
OP:1 USDT
OKT:3 USDT
SOL:1.5 USDT
MATIC:2 USDT
BEP20:1 USDT
ERC20:4 USDT
ARB:1 USDT
ADA ADA:1 ADA
BCH BCH:0.001 BCH
EOS EOS:0.2 EOS
LTC LTC:0.001 LTC

MEXCの手数料|⑤資金調達料

<画像>MEXC(MXC)取引所の先物取引では資金調達率に注意!

資金調達料とは、先物取引のみに発生する手数料です。

正確には、先物価格と現物価格の乖離を調整するための仕組みなので、保有しているポジションによって徴収・還元されます。

ショート ロング
市場が強気のとき 受け取り 支払い
市場が弱気のとき 支払い 受け取り

また、MEXCの資金調達率は1日3回のタイミングで発生します。

1:00 / 9:00 / 17:00 (日本時間)

徴収・還元率はその都度変動しますが、先物取引画面でその都度確認が可能です。

資金調達料

資金調達料の計算方法

資金調達料は、以下の計算式で算出することができます。

資金調達手数料 = ポジション価値 x 資金調達率
ポジション価値 = 保有数量(暗号資産枚数) x 公正価格

MEXCと他取引所の手数料比較

<画像>MEXC(MXC)取引所の手数料と他取引所の手数料比較

MEXCの手数料は、他の取引所と比べると平均的だといえます。

以下は、MEXCの手数料と人気取引所の手数料の比較一覧です。

取引所 現物手数料
先物手数料
出金手数料
(BTC)
MEXC 0.1% Maker:0.01%
Taker:0.05%
0.0002 BTC
Bybit Maker:0.1% 〜
Taker:0.1% 〜
Maker:-0.025%
Taker:0.075%
0.0005 BTC
CryptoGT 無料(スプレッドのみ) 無料(スプレッドのみ) 無料
OKEx Maker:0.100%〜
Taker:0.150%〜
Maker:-0.015%〜
Taker:0.025%〜
無料

こうして見ると、他の取引所よりも若干安めであるがわかります。

MEXCで手数料負けしないためのコツ

<画像>MEXC(MXC)取引所の手数料を安くする方法

MEXCの手数料を安く抑えるには、割引システムやキャンペーンをうまく活用しましょう。

メイカー(指値)注文をする

MEXCの取引手数料は、テイカー(成行)よりもメイカー(指値)のほうが安く設定されています。

そのため、メイカーで注文することで手数料を安く抑えることが可能です。

MXを保有する

MEXCの取引手数料は、MXの保有量によって50%割引になる仕組みです。

とはいえ、最低でも1,000MX以上を保有する必要があるため、資金的に余裕がある場合は保有しておくと良いでしょう。

取引手数料をMXで支払う

MEXCでは独自トークンの「MX」を発行しており、MXで手数料を支払うと取引手数料が割引になる仕組みです。

  • 現物取引手数料・・・20%割引 
  • 先物取引手数料・・・10%割引

MX支払いの設定手順は以下です。

取引手数料をMXで支払う方
  • Step1.

    手数料

    画面上部の「ウォレット」をクリックし、出てきたメニューから「現物」を選択します。

  • Step2.
    手数料詳細画面の表示

    手数料2

    続いて「詳細」をクリックし、現物部分の「最大50%の取引手数料割引を享受」をクリックします。

    手数料3

    先物取引手数料をMX支払いにする場合は、先物部分にある「最大50%の取引手数料割引を享受」をクリックしてください。
    手数料3 2

  • Step3.
    割引を有効にする

    手数料5

    取引手数料20%割引の「今すぐ有効にする」をクリックし、次の画面で再度「有効にする」をクリック。

    手数料7

    先物取引手数料をMX支払いにする場合は、取引手数料10%割引の「今すぐ有効にする」をクリックし、次の画面でMXを先物アカウントへ振り替えてください。
    手数料6
    手数料8

出金の回数を減らす

MEXCの出金手数料は、金額に関わらず1回ごとに発生する仕組みです。

そのため、少ない金額で複数回出金するよりも、まとまった金額をまとめて出金するほうが手数料は安くなります

紹介コードを使う

MEXCで口座開設をする際に紹介コードを入力すると、取引手数料が10%オフとなります。

手数料の割引はすべての取引に適用されるので、これから口座開設をする人は紹介コードを積極的に活用しましょう。

MEXCの手数料に関するよくある質問

<画像>MEXC(MXC)取引所の手数料に関するよくある質問

ここでは、MEXCの手数料に関するよくある質問をまとめてみました。

賢く、お得に取引するためにも、ぜひ参考にしてみてください。

Q1. MEXCの手数料は高い?

A:キャンペーンや割引システムを活用することで、かなりお得に取引ができます。

MEXCの取引手数料はMXの保有量や、手数料のMX支払いによって割引される仕組みです。

さらに、手数料が割引・無料になるキャンペーンを実施することもあるので、うまく活用すれば手数料を大幅に抑えることができます。

Q2. 手数料の割引は誰でも受けられますか?

A:割引の内容によっては条件が設けられている場合もあります。

手数料の割引は基本的に誰でも適用になりますが、一部のイベントやキャンペーンでは条件が設けられている場合もあります。

そのため、割引システムを利用する際は内容をよく確認しすることが大切です。

Q3. アカウント・口座管理に手数料はかかりますか?

A:アカウン・口座管理に手数料はかかりません。

MEXCは無料で口座開設ができ、アカウント維持費などの手数料も一切かかりません。

MEXCの手数料一覧 まとめ

<画像>MEXC(MXC)取引所の手数料 まとめ

今回は、MEXCの手数料についてご紹介しました。

MEXCで発生する手数料は、主に現物取引手数料・先物取引手数料・入金手数料・出金送金手数料・資金調達料の5種類です。

取引手数料と出金手数料に関しては、割引システムやキャンペーン、紹介コードなどをうまく活用することで安く抑えられます

手数料の仕組みを理解したうえで、賢く・お得に取引を行っていきましょう!

MXC

コメント

タイトルとURLをコピーしました